女湯の「低温サウナ」の紹介
- 2021/04/06
- 02:25


今回は女湯の「低温サウナ」を紹介します。
サウナの中は室温が70℃ほどあります。
このサウナは塩を全身に塗って汗を流す使い方
もできます。
(塩はお持ちいただくか、フロントで購入してください。)
じっくりと汗をかいたら、体についた塩を室内にある掛水で
流してください。
「高温サウナ」が苦手な方にもおすすめです。
来店されるお客様には「サウナ派」の方と「温泉派」の方が
いらっしゃいます。
楽しみ方は人それぞれありますね。
あなたは「サウナ派」?それとも「温泉派」?
(狭い空間になりますので、間を空けて座ってください。
また他の方に迷惑になりますので、おしゃべりはお控えください。
またストーブは湿式ではないので、水をストーブにかけないでくださいね。
マナーを守って「サウナ」をお楽しみください。)


「お食事処」では4/10(土)まで「天ぷらフェア」と「サラダフェア」を開催します。
「お食事処」だけのご利用もできますので、お値打ち価格でご賞味ください。

愛知県からの営業時間の短縮の要請を受け、営業時間が変更になっています。
営業時間の変更については館内の掲示やホームページでもお知らせ致します。
ご来場のお客様に感染防止のためお願いがあります。
・37.5℃以上の発熱や体調の悪い方の入館は固くお断りします。
・館内での会話は極力控えていただき、座席には間隔を空けてお座りください。
・ご来店時にはマスクの着用をお願いします。また館内でも入浴の時とお食事の
時以外もマスクの着用をお願いします。
当館では、次亜塩素酸ナトリウム製剤やアルコール製剤を使用して、
こまめに除菌、殺菌を行い、さらに定期的に館内の換気をしています。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
皆様のお越しをお待ちしております。
スポンサーサイト